κタコの撮り鉄ブログ

昔は豊田189追っかけてました 最近の関心は京急と四国特急です

17/09/24 中央本線 ~山梨遠征~

週末に山梨に行ってきました。

f:id:ktako:20170925110645j:plain

久々の遠征。午前は炎天下の中ひたすら歩き、午後はどん曇りと大変でした。

今回はちょっと写真多めです。中央線のロクヨン旧客臨?知らん

 

 

Round1:春日居町・石和

f:id:ktako:20170925105555j:plain

 2017/09/24  11:30  211系   437M    @中央本    春日居町石和温泉

f:id:ktako:20170925112022j:plain

 2017/09/24  13:06  E257系M-***   3005M  特急かいじ105号    @中央本    石和温泉酒折

午後の189特急が狙いだったので午前はビューやまなしで現地入りし有名撮影地を回ってきました。このあとの牛奥もですが駅から20分ほど歩くところばかりで午前中は日差しがきつかったです^^;

 

春日居町のストレートの定番ポイントは線路沿いの雑草が酷くてあと数か月しないと厳しいなあという感じ。(今回撮影したポイントはそこよりちょっと手前です)

一方石和の陸橋俯瞰はいい感じでした。秋にもう一度来られたらいいなあ。

 

 

Round2:勝沼(牛奥ストレート)

午後は塩山駅から山をダラダラ登り牛奥ストレートへ。ここ、以前から個人的に気に入っており一度行ってみたいなあと思っておりました。山を登ってくる感じがいいですよね。

f:id:ktako:20170925145510j:plain

到着時から日没までずっと天気は残念ながら曇りでした。エロ光ならず。悔しいので再履修するしかないですねこれは。

 

 

 

f:id:ktako:20170925114715j:plain

2017/09/24  14:51  EH200-7+コキ   82レ    @中央本    塩山~勝沼ぶどう郷

日曜日の貨物は短い。

 

 

f:id:ktako:20170925110138j:plain

2017/09/24  15:17  E257系M-203+M-***   70M  特急あずさ20号    @中央本    塩山~勝沼ぶどう郷

 

f:id:ktako:20170925110244j:plain2017/09/24  15:41  E257系M-103   3014M  特急かいじ114号    @中央本    塩山~勝沼ぶどう郷

E257、何本も通ります。これぞ特急街道。

 

f:id:ktako:20170925120701j:plain

 2017/09/24  16:00   211系N604   552M   @中央本    塩山~勝沼ぶどう郷

 何の変哲もない211。

 

 

f:id:ktako:20170925120743j:plain

 2017/09/24  16:27   E257系500番台NB-14    9066M   特急ちばかいじ    @中央本    塩山~勝沼ぶどう郷

臨時特急1発目「ちばかいじ」。

LEDはかいじ幕ならず。おまけにブレ。閉廷( ˘ω˘ )

 

千葉や大宮や東海道が主戦場の車両が普通に走ってる週末の中央本線、ラインナップ豊富で見てて飽きないですね。

 

 

f:id:ktako:20170925120720j:plain

  2017/09/24  17:05   185系B3    9064M   特急はまかいじ    @中央本    塩山~勝沼ぶどう郷

臨時特急その2「はまかいじ」。

週末の中央線の185ももうすっかりおなじみですね。

 

そういや185系は近いうちに「踊り子」からの撤退がアナウンスされてますがはまかいじ運用からも撤退するのでしょうか?気になりますね。

暇してる5両、6両編成の特急車両はいくらでもありそうですが東神奈川より先へ入線するためのD-ATC搭載の工事が新たに必要になるのがネックですね・・・

 

 

f:id:ktako:20170925120711j:plain

  2017/09/24  17:10   215系NL-2    9592M   ホリデー快速ビューやまなし   @中央本    塩山~勝沼ぶどう郷

上りの「ホリデー快速ビューやまなし」。

 

午前に乗った感想としては「座席がそこまで硬くない211クロスシート車」って感じでしたね。

膝が向かいの席の人に当たる狭さの普通車のボックスシート。この日は空いてて4人席1区画独り占めできましたが混雑するシーズンは使いたくないなあ・・・

あと先行電が詰まってるのかあまり速くなかったです。1階席に座ったのですが駅のホームより低いところからの車窓はなかなか新鮮でした。

 

 

f:id:ktako:20180103122359j:plain

2017/09/24  17:29   189系M52   8080M   特急かいじ180号    @中央本    塩山~勝沼ぶどう郷

今日の本命、最後の「かいじ180号」。

GUあずさ色のM52充当でした。日没の関係で今週でシーズンオフということで数少ない午後順光のここに来てみたのですが見事に敗北。曇りで露出も全然ダメでした。

 

 

 Round3:勝沼(駅近辺) 

f:id:ktako:20170927142342j:plain

189のかいじが失敗に終わり意気消沈の私でしたが、東京に帰る前にひとつだけ立ち寄っておきたい場所がありました。

 

それが、勝沼ぶどう郷駅前。ここにはEF64-0番台の原色機EF64-18が保存されているのです。 

 至近距離で見られるロクヨンは圧巻。側面の塗装の剥がれが少し気になりますが保存状態は良好です。地元の自治体の方か誰かが丁寧にお手入れしてくれているのでしょうか。

 

 

f:id:ktako:20170927142746j:plain

夜の暗闇の中、甲府へ向かう電車を静かに見守り続けています。

 

最後の原色0番台の38、39号機は私が撮り鉄を始める前に引退してしまい現存するは茶釜37号機のみ。今ではもう残念ながら原色0番台が中央線を駆け抜ける姿を拝むことは叶いませんが、こうした形で今でも見られるのはありがたい限りです。

 

この後普通電車に揺られ東京へ帰路につきました。山梨を走る中央本線を堪能できた充実した一日でした。

-おわり-